活動記録一覧

  • 5月26日

    2022年05月26日

    多治見ひまわり幼稚園にこの2週間

    お姉さん先生(教育実習の学生さん)がみえます

    今日はそのお姉さん先生とゆり組さんが一緒に梅雨にかんれんした制作を行ったようです

    イメージを持ちやすい題材だったので

    ゆり組さんはお友だちの作品作りを見守りながらも自分のイメージを作品にしていました

     

     

    今日から令和4年度のひまわり教室が始まりました

    ひまわり教室とは、子育て支援の一環で行っております未就園児(2歳児)の親子で体験保育に参加する教室です

    ジャンボ絵本を見たり手遊びしたり

    そして今日はたいそうの先生と一緒に親子体操もおこないました

     

    主な活動の後は

    子育て相談もお受けしながらの園庭解放

    お子様だけでなく、保護者の皆様も、

    お家から一歩外に出て

    気分が転換だったり

    子育てに対しての良い刺激を受けられたり

    そんな場所になっていけばと思っています

    次回以降の参加をまだ受け付けておりますので

    対象児をお持ちで、ご興味のおありの方はHPのフォームよりお申込み下さい

     

    そして今日は朝からご機嫌さんがいっぱい

    月に一度のお弁当の日でした

    愛情いっぱいのお弁当をありがとうございました

  • 5月25日

    2022年05月25日

    多治見ひまわり幼稚園 通称 トトロの道

    何年かの積み重ねで

    小路ができてきています

     

    大人が通るには細すぎるようなところも楽しい路

    坂道になっているので

    楽しみながら足腰も鍛えられていますね!

     

    園庭では

    「かまきりの赤ちゃん、みつけたよ!」

    「それさ~ きのう あっちでいたよ!」

    どのあたりに何が隠れているか・・・

    もしかしたら先生達よりお子様たちの方がよく知っているかもしれませんね

     

     

    今日は年少さん(たんぽぽ)がKitS アートポンを行っていました

    筆をなくしてしまった”ピヨポン”のかわりに

    デザイン(塗り絵)を行います

     

    出来上がった作品を先生と一緒に取り入れます

    取り入れができると

    ピヨポンが喜んでくれました

    そしてみんなの作品がモニターに・・・

     

    「僕の!」

    ピヨポンもみんなも嬉しかったですね

     

    体操を行った年中さん

    ブリッジできるかな?・・・腕の力を上手く使えると

    腰と頭があがりました

    マットからマットへ

    ずりばい(足を使わないで腕だけで前にすすみます)

    本当に腕だけで前に進むことができるお子様もみえました

    腕の力を上手く使うことができると

    逆上がりもできるようになるようですよ

     

    6月の園だより「ひまわり」で体操よりのコメントにあるように

    タオルを使ってのやってほしい遊び等で

    ご家庭でも色んな力を養ってみてください

     

    さあ

    明日は月に一度のお弁当の日です

    ご協力 よろしくお願いします

  • 5月24日

    2022年05月24日

    今日も日差しが強い日になりました

    外遊びの時はマスクを外して、熱中症予防に努める季節到来です

     

    園庭遊びの前は

    自分の水筒のお茶を飲んで外に出てきます

     

    外遊びをしようと外にでてきたばら組さん

    何がはじまるかな?

    とみていると

    「ようい どん!」

    競走をしたのち 様々な遊具に散らばっていきました

    ”外遊びといっても、ず~っとお砂場で腰を下ろして

    身体を動かさない子もいるので

    一回は身体を思いっきり動かしてほしいなと思って・・・”

    外遊びに対する思い・・・いろいろとありますよね

     

    「先生~みて~」

    と声をかけたところに他のお子様も集まってきました

    できるようになることが実感できる遊びは

    見届けてもらえて、認めてもらえると嬉しいですよね

    ブランコもお友だちと同じタイミングに揺れて

    おしゃべりも楽しんでいました

    色んな姿がみられました

     

     

    本日は消防署員さんが立ち入り検査に見えました

    「こんにちは」

    「こんにちは!」

    年少さんは、無邪気に近寄って何度も挨拶を

    (消防署員のお兄さんがとても、優しい方で良かったです)

    逆に年長さんははにかんだ笑顔がみられました