初めての混色に挑戦🎨✨
だんだん過ごしやすい気温になってきて、元気いっぱいお外遊びも楽しんでいるすみれ組さん。
エビガラスズメの幼虫にたくさん葉っぱを食べられてしまい、もう咲かないかな…とみんな思っていた朝顔も復活し、
「またあさがおのおはなさいたね!すごい!」「またいろみずできるね!」と嬉しそうに呟きながら朝顔を見つめる姿も見られました😊
お部屋では、たくさん練習して頑張った運動会の絵を描きました。
「おおだまたのしかったからおおだまかく!」「はながさもっておどってるところにしようかな〜」と楽しかった思い出を振り返りながら、どの場面を描こうか自分で考えて取り組みました。
これまではクレパスでのお絵描きが多かったですが、今回初めてクレパスで下絵を描き、色塗りは絵の具で行うという作業をしました🖌️🎨
1日目は下絵のみで終わるので、「こんどはえのぐでいろをぬるんだよね!えのぐつかうのたのしみ!」と自分の絵の具を使い、色を作って塗ることを楽しみにしている姿も見られました☺️
絵の具での色塗りでは、クレパスの前からはみ出さないように…と丁寧に筆を動かしたり、水の濃さで絵の具は色が変わってくるので、「あおのえのぐだけどみずいろみたいになった!いいかんじ!」と色作りも楽しみながら取り組んでいた子どもたちでした😆
そして、先週は初めての混色にチャレンジしました。各自持っている絵の具にはオレンジや緑、茶色なども含まれていますが、今回は色の三原色の赤、青、黄色と白のみを使って色作りを楽しみました!
まずは色を塗る場所をクレパスで5本さまざまな線を描き、部屋を作りました。
何と何を混ぜたらこの色になる…ということは子どもたち自身で実際に試して気付いてほしいなと思ったため、一切伝えずに行いました。
パレットに2〜3色絵の具を出して混ぜた子どもたちは「オレンジできた!」「ぼくはみどり!!」「あおもあかでむらさきになったよ!」といろいろなところで声が上がり、友達とパレットを見せあったりしながら共有している姿も😄
また、初めて行なったからこそ、片方の色が少なくて色の変化が見られず「あれ??かわらない…」と不思議そうな顔をしていた子もいましたが、「よし、もうすこしえのぐをいれてみよう!」と絵の具の量も調節しながら色作りをし、みんな夢中になって取り組んでいました。
たくさん色を作ってこんな感じのカラフルなパレットになっていました😆
昨日は、絵画講師の新家先生と一緒に活動を行いました!
先週から何を作るのかとっても楽しみにしていた子どもたち。
長さの違う画用紙を5本使ってある物を作りました!
まずは、端っこにのりをつけて輪っかにします。
全部の輪っかができたら、大きさを見ながら順番に並べて…
「きれいにそろったよ!!」と上手に5段階の大きさの輪っかができました✨
そして、次はその輪っかを小さい順に画用紙に貼っていきます☺
だんだん形になってきて、「あ!!これクリスマスツリー!🎄」と何ができるのか気付き始め、ニコニコの子どもたち♪
ツリーができたら、星を好きな場所に貼ったり貼ったり、画用紙を好きな形に切ったりして飾りつけをしました。
はさみも上手に使えるようになってきて、細かく三角や四角に切ったり、自分の好きな形に切り取ったりして…
夢中になってたくさん飾りつけをし、個性豊かな作品に仕上がりました🎄