活動記録

11日は、午前は3月生まれ、午後からは2月3月生まれのお友だちの誕生会でした👑

  • 全学年
2025年3月17日

11日(火)は、午前中に3月生まれのお友だちの誕生会を行いました👦👧💕

  

ホントに・・待ちに待った誕生会✨✨ この日がやって来るのを楽しみで仕方がなかった3月生まれのみんなです😁

  

クラスのお友達から冠をかぶせてもらって、ギュッとハグもしてもらったよ💖

「♪たんじょうび~は~うれしいな~」と大きな声で歌えましたね😉

  

 

年少さんからの発表でしたが、一人ひとり、堂々とクラスや名前、大きくなったらなりたいもの等・・発表できました👍

先生たちからのプレゼントは、ペープサート「そんごくう」🐵

  

楽しい音楽やこわ~い音楽が流れてきて、みんなの笑い声や叫び声がホール中に響いていましたね😆

午後からは、2月生まれ・3月生まれのお友達がお家の方と誕生会に来てくれました!

  

みんなが入場する前に、お家の方たちがなにか書いているよ・・・😁 なにかなぁ~❓❓

 

みんなで ♪たんじょうびのうたを歌った後は・・・

年少、たんぽぽ組とちゅうりっぷ組の発表です✨✨

  

  

「ママ~😭😭」と泣いて登園していた年少さん、先生やクラスのお友達とも仲良くなって、自分で頑張るよ!といろんなことにチャレンジできたね😊

お兄さんお姉さんになってきて、先生たちも嬉しいよ💕

次は、年中のすみれ組の発表です✨✨

  

  

元気いっぱいな年中さんもいろんなことが自分でできるようになって、お友達が困っていたら「どうしたの?」と声掛けをしたり、「てつだってあげる!」と手を貸してくれたり・・・頼りになるお兄さんお姉さんになってきました💕

4月からは幼稚園で一番大きい「白バッチ」になるから、頼りにしてるよ😄

最後は、年長のすずらん組とゆり組の発表です✨✨

  

  

入園した年少さんや満3歳児さんに、優しく関わってくれたね! 本当にありがとう💖

年長さんみんなの優しさが、4月からも幼稚園のお友達に引き継いでいきますように・・・😉💕

  

 

  

  

 

先生たちからのプレゼント、パネルシアターは楽しかったかな❓

楽しい時間はあっという間に終わっちゃうね・・・

ケーキをいただいて、お家の方と帰ろうね😊

お子様のお誕生日おめでとうございます!

短い時間でしたが、ご参加いただきましてありがとうございました。