活動記録一覧

  • 先生たちも 幼稚園児に

    2020年04月17日

    とある曲の編曲が形になってきたので

    先生たちで演奏してみました

    演奏することで

    お子様方の気持ちを感じたり

    リズムを合わせる楽しさを感じたりすることができたようです

     

    さて ここで太鼓の紹介です

    小太鼓(スネアドラム) 中太鼓(テナードラム) 大太鼓(バスドラム)です

     

     

    小太鼓と 中太鼓はよく似ていますが、違いはわかりますか?

    小太鼓は太鼓の裏に響き線がついています

     

    年長児の鼓隊演奏で3つの太鼓(タム)がついている物を使う時があります

    トリオ と呼んでいます

     

    今までの年長児の鼓隊演奏をしている姿を見て

    あれがやりたい!と憧れを抱いているお子様もみえると伺っています

    お子様方が色んな楽器に触れることが出来る日が早く訪れますように

     

  • 年中組の皆様へ

    • 年中
    2020年04月17日

    ばらぐみのおともだち すみれぐみのおともだち

    きょうも げんきにすごしているかな? せんせいたちは げんきだよ!

    このまえのくいずは わかったかな?

    くいずのこたえは ①だったよ

    てくびやゆびに ちからをいれずに もってね

    みんなしってる? えんぴつと おなじもちかたをするものがあるよ

    なにかわかるかな?

    それは・・・おはし!

    ねんちゅうさんからは おきゅうしょくで はしをつかうようになるよ

    じょうずな はしのもちかたでもつと おいしくたべれるよ

    みんなで いっしょにもってみよう!

     

    ただしいもちかた

    ①おやゆび(おとうさんゆび)で2ほんのはしを おさえるよ

    ②なかゆび(おにいさんゆび)でうえのはしを ささえるよ

    ③くすりゆび(おねえさんゆび)でしたのはしを ささえるよ

    はしのさきを そろえるといいよ

    ぐーでにぎったり

    ひとさしゆびを つかっていなかったり

    はしが ✖ になっていたりしないかな?

    はしは おやゆびと ひとさしゆび なかゆびの3ほんで かるくもってね

     

    ただしいつかいかた

    うえのはしだけうごかして たべものをはさんで くちへはこぶよ

    したのはしは うごかさないでね

     

     

    おうちのひととこんなげーむもできるよ

    よういするもの

    ・おはし

    ・まるいもの(びーず まめ でこれーしょんぼーる など)

    ・かっぷやおさら

     

    よーいどんで いれもののなかに いれていこう

    たくさんかっぷに いれたほうがかちだよ

    ばらぐみのせんせいと すみれぐみのせいせいで やってみたよ

    さあ どっちがかつかな?

     

    がんばるぞ!!

    がんばれ!がんばれ!

    みんなはどっちを おうえんする?

    ぼーるがころころ まてまて~

    やった!つかまえた

    どっちがたくさん とれたかな?

    かぞえれるかな?

    すみれぐみのせんせいは 15こ

    ばらぐみのせんせいは 8こ だったよ

    ばらぐみのせんせいは つぎはかつぞ!とれんしゅうしているよ

    みんなも おはしを おうちで つかってみてね