-
講師と共に
新家先生との絵画の時間がありました(年少・年中)
年少さんは、クレバスで画用紙の上から下に好きな長さの線を描き
線の先に〇をつける
大人に説明をするとそんな活動でした
上から下へ線を描く・・・ジェスチャーも取り入れながら年少さんに伝えて下さった先生
いざ 画用紙に描くことになると
たくさんのクレパスの中から色を選ぶことも楽しみながら取り組むことができました
みんなの作品をすぐに窓ガラスに掲示
個々の取り組みがいろいろあってそれぞれの作品から取り組んでいる姿が浮かんでくる作品が並びました
年中さんは
3枚の色紙を使った制作です
一枚目の色紙を半分に折って長四角
その折り目の部分にハサミを入れることで穴があくことを確認しました
同じように2枚目の色紙を半分に折って三角 その三角をまた半分に折って小さな三角
それにハサミで好きなように切れ目を入れ
色紙の形の変化を楽しみました
3枚目の折紙は半分に折って長四角
その対角線を合わせて折った折紙に切れ目を入れ形の変化を楽しみました
「見て~!穴があいたよ」
ゆったりとした時間のなか
形の変化を楽しむ中で
ハサミの切り口を止める ここまで切る 等、ハサミの使い方にも年中さんなりに考えて取り組んでいる姿がみられました
切り終わると 切り終わった折紙を画用紙に貼っていきます
穴のあいた折紙にのりをつけて貼る
簡単そうで、実は折紙が丸まったりして貼りづらい作業です
しかし”これを貼りたい”という欲求が工夫する行為を生み出し
それぞれの作品が出来上がりました
自分たちが取り組んだことをすぐ振り返ることができるように掲示
「はじめは同じ3枚の色紙が、みんなでがんばって、いろんな形になりました。みんな違っていてみんないいね」
達成感を感じた年中さんでした
年長さんは本日はお作法を行いました
お辞儀の仕方を手の置く位置から丁寧に行っていました
講師の先生の活動の他は
雨が上がったので園庭遊びも楽しんでいました
幼稚園の園庭では誰かが昆虫を見つけています
鉄棒には自ら逆上がりに取り組んでいる年長児
フラフープを使うわけではないのですが、お友だちと一緒に持ち歩きながら会話を楽しむ年長児
いろんなそれぞれの楽しい時間が過ぎていました