-
2月17日
今朝の降雪であっという間に園庭が白くなりました
それを見て喜んだお子様たち
早速、年長さんがまだ雪が降っている中、園庭にでてきました
先生と一緒にドッジボール
身体があったかくなったようですね
降雪量はわずかな貴重な雪を集めることも楽しかったようです
年中さんは、発表会で幼稚園にある色んな打楽器を使って楽器遊びを行います
ここで楽器紹介です
白い太鼓は「タム」
柄入りの太鼓は「トゥバーノ」
です
打楽器は耳からだけでなく、演奏していると振動でも伝わってきます
身体でお友だちと音楽に乗って演奏する楽しさをいっぱい感じることができたらと活動しています
事務所にいると玄関先での会話を聞くことができます
「これがぼんぼりだね!」
しっている知識を報告し合って確認している姿が
とても微笑ましく見受けられました
-
2月16日
「これ、触れるよ」
園庭で小さな虫を見つけて盛り上がっているグループ
虫がいなくなって寂しい幼稚園のお庭も
これから色んな虫が顔をだしてくるんでしょうね
ちなみに、今年の啓蟄は3月5日です
今日は全学年体操を行いました
風が冷たい日になりましたが友彦先生との体操はお外でも笑い声がいっぱいです
年中さんは玉入れのボールが少なくなったとき
ボールの取り合いが生じたようです
ゲームの中の体験でお友だちとの関わりを学んでいっているようです
その年中さん
お部屋の中をのぞいてみると
みんな笑顔!
今日は生活発表会の衣装を一度着てみて
みんなご機嫌のようです
「お家の人には発表会までの楽しみにするから
ちょっと衣装を隠してみて!」
の写真です
お友だちの姿を見て認め合っている姿も微笑ましかったです
-
2月15日
豆まき後のお楽しみ
園庭が静かになると
野鳥が飛んできて豆を食べてくれています
かわいいお客様です
幼稚園の玄関に ひな人形を飾りました
「お内裏様と お雛様だよね!」
ひなまつりは「桃の節句」ともいわれます 桃の花の開花する季節が待ち遠しいですね
【ここで豆知識】 所説ありますが・・・
旧暦の3月3日は新暦の4月上旬頃ですから、ちょうど桃の花が見頃を迎える頃にあたります。
桃は魔除けの効果を持つとされ、上巳の節句の頃に桃の花が咲くことから、桃の節句と呼ばれるようになったといわれています。
今日は月に一度のお弁当の日
朝から(前日からかな?)お子様たちの為にご協力ありがとうございました
生活発表会に向けてお子様方は自分のパートの踊りだけでなく
お友だちの踊りも楽しんでいるようです
とあるパートの音楽が流れると
それに引きずられたように空いたスペースで踊り出すお子様を見かけました
各クラスで発表会に向けての意欲が
高まってきたことを感じています