-
6月9日
朝のうちは、青空でしたが
午後からは雨も降りだしました
梅雨に入ってしまうのでしょうか?
幼稚園には竹馬が置いてあります
この竹馬
補助有りと補助なしのものがあることに気づいたお子様もみえました
「これとかえて」
そんなやりとりも、聞こえてきました
今日の体操は年少さんでした
マットを使ってゲーム感覚で身体を動かします
お手伝いしてくれるお子様とマットを移動
年少さんもお手伝いは大好きですね
マットの上をゴロゴロ
順番に行っていましたが
体操座りをしていて、前のお友だちが行うと前につめていく
終わったら、一番後ろに座る
そんな流れが出来るようになりました
体操を行ったのは数回ですが、色んな流れを習得してきましたね
最後は前転です
手をついて お尻をあげて おへそをのぞきこんだら
(先生たちが補助をして)”くるっ”と回ることができました
簡単にまわることができて笑顔がたくさんみられました
「ありがとうございました!」
並びっこも慣れてきました
年中さんは『海の生き物』をテーマにお絵描きを行いました
各自描きたいものを描いていました
「〇〇描いたんだよ!」
”描けない”と消極的なお子様はみえず
それぞれに描きたい海の生き物を描いている姿が
とても落ち着いてほのぼのとしていました
年長さんは七夕飾りを作っていました
色違いの飾り
限られた枚数しか用意されていなかったので
どの色を使いたいのか
使いたい色合いを決めていました
自分でこれがしたいと決めて行動するとより頑張ろうとすることが出来ますね
-
6月8日
月に一度のお弁当の日
「手作りのゼリーもってきたよ!」
「わたし、トマトがいっぱい」
今日もおいしいお弁当をありがとうございました
年少さんの保育室
お机の上には美味しそうなロールケーキが!
触ってみてもにおいをかいでみてもいいよと声を掛けられ
「ふわふわ~」
「いいにおいがする」
「キウイがあるからちょっと酸っぱいにおいもする」
色んな声がきかれました
ロールケーキと触れ合った後はお絵描きです
マスクをつけていても
美味しそうな香りにつつまれてのお絵描き
思いのままに 感じたままにクレパスでロールケーキを表現していました
年中 年長さんは、体操がありました
じゃんけんゲームで遊びながら身体を動かした後、
跳び箱を使いました
お手伝いも楽しんで跳び箱の用意ができました
足からとび降りるジャンプ!
腕を使って跳び箱を超える!
色んな動きを楽しんで身体の使い方を習得していきました
体操の時間は
楽しく色んな事にチャレンジしていきます
始めての事がちょっと不安なお子様も
先生達に守られてチャレンジしてみると
”できちゃった”という感覚を味わうこともできたようです
年長さんは
飛び板を使って
跳ね上がる力を身体で感じながらの逆上がり
がんばりました
お部屋では、消防の絵のお絵描きに取り組んでいます
お部屋の中が落ち着いていて
それぞれに真剣に絵に取り組んでいる様子が感じ取られました
出来上がりが楽しみです
【本日の園庭】
「見て ハートだよ!」
砂場で砂遊びをはじめました
しばらくすると 場所を引っ越ししていました
何ができたかな?
お客さんがやってきました
笑顔が溢れていました
「園長先生~ 何やってるの~?」
「先生はお花をきれいにするのが好きだから きれいにしてるのよ」
「ふう~~ん」
大人がしていることをお子様方もよく見てみえますね
-
6月7日
岐阜県環境生活部より
保護者の皆様に周知してくださいとの連絡が入りました
岐阜県では、
「家庭の日(毎月第三日曜日)」と
「早く家庭に帰る日(8のつく日)」を合わせて
「家庭教育を実践する日」としているそうです
詳細は、(県HP)よりご確認下さい
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/301761.pdf
この活動の記録からも幼稚園での様子を保護者の皆様に少しでも感じ取っていただき、
ご家庭でのコミニュケーションの場に
役立ててもらえれば嬉しいです
今日は気持ちの良い青空が広がりました
園庭では色んなコミニュケーションが繰り広げられていました
「年少さんとお散歩してるの」
「〇〇ちゃんも いっしょにおいで」
言葉がけがとてもやさしい年長さんでした
「なにしてるの~?」
運転士さんも時間が許すときは在園児との会話を楽しんでみえます
お話しを嬉しそうに聞いて下さる運転士さんとおしゃべりするのも楽しいですね
今日も?鬼決めを楽しんでいた年中さん
お天気の良い園庭は心も身体もにポカポカになります
お部屋の中ではどの学年も英語の時間がありました
明日は ふれあいを目的としたお弁当の日です
明日の登園時にはニコニコ顔で大切にお弁当を持って登園してきてくれるお子様方と挨拶をかわすのが楽しみです
お弁当の用意 よろしくお願いします