-
年長さんとのお別れ会🥲最後の園庭遊び❣
いよいよ明日は卒園式💐
年長さんと一緒に過ごすのもあと少しとなった先週の金曜日に、お別れ会をおこないました。
ホールに年長さん・年中さん・年少さん・満3さん全員で集まるのもこれで最後・・・と思っただけで何だか寂しさが😢
最初に年中さん・年少さん・満3さんがホールに集まって、年長さんを迎える準備をして、いざ年長さんの入場です✨とても堂々とした姿で入場してきた年長さん❤みんな一生懸命いっぱいいっぱい拍手して年長さんを迎えました👏👏👏👏
年長さんにたくさん一緒に遊んでもらったり、いろいろ教えてもらったり、助けてもらったりした年中さん・年少さん・満3さんのお友だち、隣に年長さんがきて、とても嬉しそうな笑顔がみられていましたよ。まずは、満3さんと年少組さんから、ありがとうの気持ちをこめて作った‘ペンダント’を年長さんへプレゼント🎁
「あそんでくれてありがとう」とプレゼントを渡して、『大好き💗』『ありがとう❣️』とギューッと抱き着ついたりしている姿が🥰
つづいて年中さんが卒園おめでとうの気持ちをこめてつくった‘しおり’をプレゼント🎁
「ごそつえんおめでとうございます。しょうがっこうにいってもがんばってください」とプレゼントをわたしました💖
年中さんも『ありがとう🥰』『ずっと大好き❣️』と抱き着いたり、握手🤝したり、嬉しそうにお話する姿が🥰
年長さんからは、歌のプレゼント♪ 流石は年長さんというほどとても綺麗な歌声で手話つきの歌を披露してくれました✨✨年長さんの綺麗な歌声に、年中さん・年少さん・満3さんみんな聞き入っていましたよ。年長さんがやっている手話をみながら真似して手を動かしているお友だちもいました。
最後は園長先生がつくってくれた、年長さんの入園から年長の今までの思い出のスライドショーをみました。
年少さんの頃の写真がうつると本当にまだ小さくてとっても可愛い姿が💗少しずつ成長している姿に、ホールにいる子ども職員も全員が見入っていました。大きくなった姿に嬉しさも感じつつ寂しさも感じ🥹、子どもたちの中にも寂しさから涙がでてしまっているお友だちも😢
年長さんが退場するときには、本当にもうすぐ卒園してしまうんだな・・・と寂しさがこみ上げてきてしましました。
今月の給食は、年長さんが最後ということもあり、年長さんの人気リクエストメニュー『味噌ラーメン・からあげ・クリームシチュー・焼きそば・カレーうどん』がメニューに。因みに年長さんのなかの人気メニュー上位3位をお伝えすると・・・第3位 焼きそば、第2位 クリームシチュー、第1位 カレーうどんでした。クリームシチューの時には給食の調理員さんたちが「喜んでくれるかな?」「たのしんでくれたら嬉しいな」という思いでシチューに入っている人参をいろいろな形にぬいてくれていました☆🚙🐶
「ほしのかたちがはいっていたよ!」「くるまもあった!」等とても嬉しそうに話す年長さんの姿がたくさんみられました😊お給食最後の昨日は、今まで美味しいお給食を作ってくれた調理員さんに、年長さんみんなでご挨拶したね。
調理員さんからも、「いつも美味しくたべてくれてありがとう。小学校へいってもお給食いっぱい食べて元気に頑張ってね😊」と言葉をもらいました。調理員さんたち、帰る時も「もう年長さん卒園なんだねぇ。あんなに小さかったのにねぇ…寂しくなっちゃうね…。」と話されてましたよ。
年長さんのこうして元気に園庭で遊ぶ姿を見れるのも今日が最後・・・。お友だちと元気いっぱい思いっきり身体を動かして遊ぶ姿、他の学年のお友だちと関わりながら遊ぶ姿、いろいろ発見しながら遊ぶ姿、最後まで元気姿をたくさんみせてくれた年長さんです💕
明日の卒園式も笑顔で元気に来下さいね🥰笑顔のみんなに会えるのを、先生たちみんなでまっていますね💗