-
みんな元気いっぱい😄
昨日・今日と昼間は暑いぐらいのいい天気でしたね🌞
子どもたちも元気いっぱいのいろいろな姿をみせてくれましたよ。
何やらジーと地面を見つめているお友だちが・・・何をみているのかな❓
「あのね、ありさんがいるんだよ!!」「よいしょってなにかはこんでるの!!」「おともだちといっしょにはこんでいるんだよ‼」「おうちにもっていくんだね😊」と教えてくれました。
よくみると、2匹の蟻が餌を運んでいました🐜🐜(ちょっとわかりにくいのですが、水色の〇印のところです)
よく見つけたね❣
年長さんは舞台に自分たちの力で簡単に登っています。流石ですね✨
そしてそして・・・こちらの家は、窓から何かでていますよ⁈
中にいるお友だちが窓の所にさした筒に砂をいれて「いくよ~!」「はっしゃ!!」と中から砂が押し出されていました😆発想がすごいですね✨
ジャングルジムも年長さんが登っていると自然と小さいお友だちも「のぼりたい!!」とやってきて色とりどりの帽子のおともだちで賑やかに🧢
年長さんや年中さんが、自分たちが遊んでいる所に年少さんが入ってくると、やさしく声をかけてくれて一緒に遊んでいる姿もよくみられています。お兄さんお姉さんたちが優しくしてくれるので、年少さんもとても楽しそうに遊んでいます💗
この時期はお花をつかっての遊びもたくさんみられています🌸園庭の藤棚の藤もこの暖かさで次々と咲きはじめたり、今日は、入園式から玄関に飾ってあったお花ももうそろそろ終わりがけになってきたので、子どもたちが遊べるようにと園庭に出してみました。大事に集めたり、お料理につかったり、かすみ草でお掃除しているすがたも⁈
ひまわりの真ん中部分を触って「ちょっとふわふわしてる😊」と感触を楽しんでいるお友だちもいましたよ。
子どもたちがお部屋に入った後、続きをするために置いておくところをみると・・・たくさん大事に置かれています✨
「せんせいみてみて~」の声が。何をもっているのかな???と思ったら、「ミミズのあかちゃんみつけた😄」とみせてくれました。よくみつけたね‼
こちらでは、何を見ているのかな?と思ったらとっても大きな『カナヘビ🦎』
下からお腹もみたりと、ちょっと怖がって遠くから見ている子もいましたが、みんな「ちゃいろいね。おなかがちょっとあかいよ」とお友だちと話しながら観察していました。
最後には逃がしてあげましたよ。
今週から、全日保育がはじまり、どの学年のお友だちも、元気いっぱい笑顔でいろいろ発見したり工夫したりしながら楽しそうに遊ぶ姿をたくさんみせてくれた1週間となりました🥰
土曜日と日曜日、ゆっくりお家で楽しんで、また月曜日元気に幼稚園に来た下さいね💖
みんなに会えるのを楽しみにまっていますね💗