-
最後の新家先生との絵画頑張ったよ☺️
先週の水曜日におかあさん先生に来ていただきました♪
英語を教えていただきました。
絵本を読んでもらったり・簡単な英語で教えてもらったり☺️
三年間でたくさんの英語に触れることができましたね😊
お忙しい中ありがとうございました。
月曜日には新家先生との絵画がありました。
まずは、角から角へ鉛筆で線を引くことをしてみました。
「角から角はへちゃらだよ✏」「きいろばっちでやったよ」とニコニコ😊
次ははさみを使って描いた線を切ってみました✂️
「ぐねぐねのせんもがんばってきれた!!」「パーツがたくさんできたよ。」とどの子も一生懸命頑張る姿が✨
切ったパーツを使って次はタンポを使いました😁
「すごい✨できたパーツがうきでてきたよ😲」とどの子も驚きが😲
最後は自分の絵の具を使って飾りつけ💗
模様を描いたり色を塗ったり・・・
どの子も素敵な作品ができました🥰
新家先生との絵画の時間はとっても楽しい時間でしたね💖
-
誕生日会にステキな先生が来てくださいました✨
先週の24日(金)は、午前中に1月生まれのお友達の誕生日会、午後からは12月・1月生まれのお友達の誕生日会を行いました。
幼稚園のみんな、体操座りがとても上手になりましたね😊
クラスのお友達や知っているお友達が画面に映るたび、「〇〇ちゃ~ん🎵」「△△くんだ~😄」と盛り上がっていました😁
誕生日会の前に・・・
「お父さん先生」が来てくださったので、みんなにご挨拶をしてくださいました😊
「くま先生って呼んでね😄」と優しくお話してくれたね~。
1曲目は・・・みんな大好き!「ミッキーマウスマーチ」🎶
くま先生もみんなもノリノリだったね~🎶🎶 歩きながら演奏できるなんて! すごすぎる😍
2曲目もみんな大好き!「となりのトトロ」😁
手拍子も一段と大きくなってます~😄🎵
3曲目は・・アラジンより「ホール・ニュー・ワールド」を演奏してくださいました🎻
美しい音色に先生たちも聴き惚れてしまいました😊💕
最後の曲は・・となりのトトロより「さんぽ」🎻
伴奏の先生も加わり、くま先生と一緒に演奏です🎹
大好きな曲だから、拍手をしながら大合唱だったね~💕😊
もっと聴いていたかったけど・・・演奏はこれでおしまい。
くま先生、また演奏しに幼稚園に来てくださいね~💖 ステキな時間をありがとうございました。
さあ、誕生日会も始めましょうね👑
大好きな友達に冠を被せていただいて、嬉しいね😊💕 笑顔もキラキラしています✨✨
歌も発表も大きな声で、堂々とできましたね❣❣
午後の誕生日会の様子です😊
照れながらもお家の方々が見ている前で、上手に歌えましたね🎵
年少組から発表をしましたよ😊
笑顔いっぱい元気いっぱいで、歌や発表ができましたね❣
続きまして年中組😁
2人でしたが、落ち着いて発表や歌の披露ができましたね❣
最後は年長組😄
短い唄口での演奏は難しいと思いますが、5人で力をあわせて頑張りましたね❣
楽しい時間はあっという間に終わってしまうね。
♪さようならの歌を歌って、先生たちからケーキを受け取って帰ろうね😊
お子様のお誕生日おめでとうございます!
短い時間でしたが、ご参加いただきましてありがとうございました。
-
今週も元気いっぱい過ごしたね😊
今週は1月とは思えないくらい暖かい日が続きましたね🌞
子どもたちの元気いっぱい遊ぶ姿も沢山みられました。その様子を少しだけ・・・💗
園庭中を元気にすごいスピードで走っている年長さん🏃♀️。最近は『こおりおに』がブームのようですよ。仲間と助け合ったりしながら楽しんでいます。
時にはジャングルジムに逃げたり、他の学年のお友だちも入れてあげて小さい子には上手に手加減してあげながら一緒に楽しむ姿も✨
そんな姿を見ていた年少さんが園長先生に『逃走中やろ~!!』と声をかけ、元気に走っていましたよ。結構早くてびっくり!!
大人が入れない『トトロのみち』からも楽し気な声が😊😊😊
砂場では・・・
最初年少さんと満3のお友だちがトラックのおもちゃを使って砂を運んで❛山❜をつくりはじめていると、
そこに年中さんがお手伝いしにきてくれて、さらにお友だちも増えて・・・💕
途中から樋を使っても土がよく掘れることに気づき、スコップから樋にチェンジ!!さらに樋に沢山土をいれてから運ぶと一度に沢山の土を運べることに気づいたり・・・みんなで協力したり発見したりしながら素敵な山づくりになっていました。
舞台に登ろうとしをている年少さんを先に登っていた年長さんが助けてあげたり、
大谷さんをみつけると走って駆け寄り「おおたにさんなにしてるの?」「このおはなおうちにもあるよ😊」「そのかんばん○○ってかいてあるね。おおたにさんがつくったの?すごいね!!」と大谷さんとの会話を楽しむすがたも🥰
こちらでは、三輪車で、何をしているのかというと・・・・・後ろのお友だちが、前の子の三輪車の後ろの棒の所に車輪を上手に当てながら漕いで前の子を押してあげながら進んでいるんです✨発想が凄い!!前後を交代しながら楽しんでいました。
学年関係なく自然といろいろなお友だちと協力したり、優しい気持ちで関わりな合いながら遊べる子どもたちって本当に素敵ですね。
今週も子どもたちの楽しい声と笑顔がたくさん溢れた素敵な1週間となりました💖
来週も、元気なみんなの笑顔に会えるのを楽しみにしまっています。元気に来てくださいね😊💕