活動記録一覧

  • 3月15日

    2023年03月15日

    春の光の中

    年長児が卒園式を迎えました

    卒園おめでとうございます

     

    コロナ禍での幼稚園生活の始まり

    色んな事がありました

    卒園児の皆さんが今日まで頑張ってきたこと

    その姿に励まされて

    職員も気が引き締まりました

    たくさん たくさん ありがとう

    保護者の皆様

    多治見ひまわり幼稚園に送り出していただき

    今日までたくさんのご協力を温かいお気持ちをいただきました

    ありがとうございました

    そして今日は年中児も駆けつけてくれました

    ありがとうね

    今度は皆さんが幼稚園で一番お兄さんお姉さんです

    これからもよろしくね

     

     

     

      

  • 3月14日

    2023年03月14日

    朝の園庭遊びをしていた年少さん

    「春だからいっぱい花がさいてるよ」

    と担任に伝えにきてくれたそうです

    色とりどりのお花が開花してくると

    春の温かさと同じくして心も温かくなりますね

    子ども達のつぶやきかで心温かくなりました

     

    年長さんのお部屋は卒園式を明日に控え

    すっきりしてきました

     

    「螺旋階段55個作ったからみて~!」

    と誘いをうけいってみると

    たくさんの作品が

    それはゆり組のお早の多くを占領していましたが

    作品づくりが思うようにできるよう まわりにいる年長さんは気をつけて身の回りの整理や好きな遊びをしていました

    お友だちが取り組んでいることをうけいれて

    限られた空間で仲良く過ごすことが出来るようになった

    思いやりのあるクラスになりましたね

     

    今日の園庭遊びも

    竹馬人気が目にとまりました

    一人で歩くことができている年少さん

    出来るようになると より楽しくなりますね

    自分でやろうと決めたことは諦めないで

    達成感を感じる経験をいっぱい重ねていってほしいと願っています

     

     

    園庭遊びが気持ち良い日になりました

     

     

  • 3月13日

    2023年03月13日

    本日が年長児にとって

    幼稚園のお給食を食べることのできる最終日

     

    今日のメニューは

    調理員さんが年長児にアンケートをとって決まったメニューです

    「いつも 美味しいお給食を ありがとうございました」

    「何が美味しかった?」

    「ラーメン!」

    ・・・やはり、ラーメン人気は高かったですね

    最後に年長さんの一人が

    「お仕事 がんばってね!」

    と声をかけているのが聞こえました

    調理員さんの顔がほころびました

     

    年長さんは卒園式を前に大忙し!

    お休みや遅刻が何かと多い一年で

    卒園前に仕上げることが正直まだできていないお子様もみえるようです

    でも クラスの中でみんなでがんばっています

    今日はお道具箱を整理して持ち帰る準備をしました

      

    一年生になったら 今まで以上に自分の持ち物の整理整頓も頑張って下さいね

     

    年少さんのお部屋では一年間で描いた作品を一つにまとめていました

     

    友だちの作品をのぞきこんで

    お互いの作品を認め合っている関わりがたくさん見られました

     

    昨日の事になりますが

    第26回 卒園記念ひまわり杯サッカー大会をとうしん学びの丘エールで行いました

    (荻須学園の3つの幼稚園6チームと招待2チーム 計8チームが出場しました)

    多治見ひまわり幼稚園のサッカークラブは年長さんの人数が少なく

    年中さんとの合同でチームをつくりました

     

     

    7月 10月に園外での試合を経験して

    随分と闘志をもって臨めるように成長してきましたね

     

    見守る保護者の皆様の前で どうですか もう立派なチーム

     

    表彰式では全員にメダルを進呈

    表彰式が終わって、少し時間があったので

    希望者が 親子いっしょでサッカーを楽しみました

    いい時間でしたね

     

    この後 サッカーチームは

    3月27日(月)午前  ひまわり親善交流試合(とうしん学びの丘エール)に出場予定しています

    応援は自由にできますので

    もし時間がありましたらお出掛け下さい