-
節分 あれこれ
2月3日 節分です
鰯を焼いて柊にさして調理員さんが自宅から持ってきてくださいました
「これ、しってる!」
鬼が嫌うといわれている鰯を焼いた匂いですが
お子様方は
「いい匂いがする!」
と気に入ったようです
「葉っぱは触ると痛いんだよ!」
知っていることを元気よく保育者や友だちに伝えるお子様も・・・
自分が知っている事、経験した事を伝えるているお子様は輝いてみえました
自分の作ったお面をつけての豆まき
年少児は鬼役の保育者を退治したようです
年中児は保育者が福の神だったようです
年長は目に見えない鬼退治に一生懸命でした
そして
本日のお給食は手巻き寿司
「つるつるじゃないほうにご飯をのせるんだよ」
手慣れた手つきで手巻き寿司をつくる表情が輝いています
西南西を向いて食べているクラスもありました
自分の作った手巻き寿司は
特別美味しかったですね ♪
-
課内活動
年少さんが絵画講師・新家先生と輪つなぎをおこないました
年少児は自分で切った折り紙を
満3歳児は職員が用意した紙を輪にしてみました
紙を輪にする事が理解でき形にすることが出来るようになった子どもたちは
輪を長くつなげたり
一つの輪にたくさんつなげたり
自分の思いのままに取りくむことができました
一方 年長児は
お茶会でお家の方にお茶をたてる予定で
はりきっています
毎回
お作法の先生が季節の懐紙を用意して下さっています
毎回大切に持ち帰り
コレクションしているお子様もみえるときいています
お茶会は どのような懐紙なのでしょう!?
楽しみですね
-
クイズ
年明け早々に
調理員さんが立派な南天を持ってきてくださいました
「これ、千両?万両?それとも南天?」
そんなクイズができました
しばらくして
クイズの素材が増えました
「葉っぱが違うからこれは千両じゃない?」
見比べて子どもたちの中で
クイズの答えを導きだすことを楽しんでいるようです