活動記録一覧

  • 参観&懇談会ありがとうございました

    • 年少
    2024年05月16日

    今日は年少さんの初めての参観日でした💕

    「ままがみにきてくるよ」「たのしみ~」と朝からドキドキワクワクしていましたね。

    はじめは朝の会・・・♪こいのぼり ♪おかあさんの歌を歌いました。お家の方に見ていただいていたので、いつもより元気いっぱい歌えましたね。

    出席調べでは手を挙げて元気よくお返事できましたね。

    今日は、みんなで「さかな」をつくりました。「うろこ」は体を守るためについているよとお話をしたため、「じぶんにもあるかな?」と探してみる子もいましたね。

    のりを使って、さかなに鱗を貼りました。「これくらい?」とのりの量を確認しながら、上手に貼ることができました。

     

    お家の人を見て泣いていたお子様もみえましたが、最後まで頑張って取り組むことができました。

    また次は「さかな」にお顔を描き、壁面に飾りますのでお楽しみにしていてください。

    懇談会ありがとうございました。

    懇談会中の様子を少し・・・

    参観が終わり、給食を食べました。今日のカレーはおいしかったね⭐

    泣き疲れて寝てしまった子もいましたが、みんな頑張りましたね😊

     

  • 年中 参観日&懇談会

    • 年中
    2024年05月15日

    今日は年中組の参観日でした。

    赤バッチの時とは違い、年中さんではお当番さんが朝の会を進行します。

    保護者の方がいっぱいいる中で緊張したと思いますが、今週のお当番さん 堂々と大きな声で進行してくれる姿が素敵でした😊

    みんなも元気いっぱいお歌が歌えましたね♪

     

     

    今日の活動は、“鉛筆で線を描こう”でした✏

    直線で帽子の模様をチェックに変身させたり、

    波線で海の波を描いたり、

    グルグル線で山盛りのスパゲッティを作ったり、

     

    ギザギザ線で恐竜くんをかっこよく変身させましたね🦕

    恐竜くんに「ぎざぎざくんっていうなまえにしよ~♪」とお名前を付けている子もいました☺

    鉛筆の正しい持ち方を意識して、一生懸命取り組むことができましたね✨

     

    その後のお給食では、みんながグルグル線で一生懸命作ったスパゲッティが給食で出ましたね🍝

        

    あっという間に完食のすみれ組でした😋

     

    保護者の方も、お忙しい中懇談会にもご参加ありがとうございました。

     

    先週、朝顔の種まきをしました。

    実際にまずは種を見て観察してみると、「ちっさ~い!!」「こんなたねなんだ!😯」と興味津々だった子どもたち。

    種まきする時には、とっても上手に穴に種を入れてそ~っと優しく土をかけてあげることができていました。

      

    これから芽が出たり、花が咲くのが楽しみですね💗

      

    そして今週!芽が出ました🌱

    みんなが毎日水やりを頑張ってくれたおかげだね😉✌

  • 参観&懇談会ありがとうございました😊

    • 年長
    2024年05月14日

    今日は、年長さんになって初めての参観日でした😊

    子どもたちは昨日から、「あしたはままたちがくるひ💕」と楽しみにしていました。

    まずは元気に歌とお当番活動をしました。

    ゆり組さんは、普段取り組んでいるkitsの“アートポン”を見ていただきました📱

    ひよこのぴよポンはお絵描きが大好きなのですが・・・

    筆をなくしてしまって描けないことに😿

    代わりにみんなで絵を描いてあげました!!

       

    「こいのぼりにめをつけたよ🎏」「ちょうちょ🦋かわいくできた🥰」と嬉しそうに描いていました。

    出来上がった子から、iPadを持って描いた絵を取り込んでいきました📱

    全員の絵を取り込んだ後は、どこを一生懸命頑張ったか発表をしました🎤

     

    「〇〇いろのところをがんばりました🥰」と一生懸命みんなの前で発表することができました😊

     

     

    すずらん組は折り紙の制作をしました。

    まずは緑色の折り紙でクローバーを作りましたね。

    いろんな形のクローバーができました😊

    赤色の折り紙でテントウムシを作りました。

    角を合わせて上手に作ることができましたね✨

     

     

     

    クラス懇談会も行いました。

    お忙しい中ありがとうございました。