活動記録一覧

  • 1月13日

    2023年01月13日

    「鬼 つくったんだよ!」

    自慢げに作品をみせてくれる年少さん

    年少さんはカラフルな鬼のお顔が出来上がってきましたね

    学年に応じた制作内容で節分にむけて鬼のお面をつくっていきます

     

    園内では色んな歌が聞こえてくるようになりました

    生活発表会は一部(歌や楽器演奏)二部(お遊戯)といった内容を予定しています

    年少さんは発表する内容だけでなく

    発表する並び方を覚えたり

    初めての場所でもお友だちと一緒だからがんばろうとクラスや学年で意欲を高めたり

    発表前には排泄を済まそうね等と生活面も発表会を通して成長して欲しいとの願いを持って

    毎日の園生活を重ねています

    お子様方の成長を感じ取る度に

    この成長した姿を発表会で保護者の皆様方にも見ていただきたいと職員も期待と緊張がかさなってくるようです

     

    お給食を食べ終えたばら組さん

    この後何する?

    鬼ごっこ!

    鬼ごっこしようか

    やった~!

    みんなで〇〇したいと盛り上がり園庭へ出できた姿がはつらつとしていました

     

    これからもお友だちと一緒に何かができて楽しいという経験を沢山重ねていってほしいと願っています

     

    お帰りの園庭遊び

    お片付けの時間になったのでお砂場にシートを掛けます

    シートを持って広げ、そっと下ろしました

    「やった!」

    と叫んだお子様がみえました

    自主的にお手伝いをしてくれる

    優しいひまわり幼稚園のお子様方です

  • 1月12日

    2023年01月12日

    厳しい寒さが続いています

    「あのさ~ 昨日はマラソンの時 泣いちゃったんだ」

    と報告してくれたお子様がみえました

    「でもさ~ マラソン続けると丈夫な身体になってくるよね!」

    苦手なこと、ちょっと気がすすまないことも幼稚園生活の中ではゼロではありません

    友だちと一緒だったら頑張ってみようかな

    気がすすまなかったけど、やってみたら頑張れた

    そんなお子様方の成長が見られます

    朝のマラソンタイム

    帰りのマラソンタイム

    がんばっています

     

    体操の時間も今日は園庭での活動になりました

    寒さを忘れるくらい笑いがいっぱいの準備体操

    みんなで楽しく活動できるようになった年少さんです

     

    年長さんは文字ノートを行っていました

    就学を前に

    発表したいと手を上げる姿もしっかりしてきましたね

    発表する年長さんも

    らのつく言葉を 〇〇ですとしっかりと発表していました

     

    二階ホールではひまわり教室の活動と一緒に満3歳児も仲間に入り

    ジャンボかるた大会です

     

     

     

     

     

     

     

    4月からは同じ年少さんになるお友だち同士

    楽しいひと時になりました

     

    昨日 東美濃東濃郵便局長さんがくまのがっこうの絵本を寄贈して下さいました

    多治見市出身の作者のジャッキー

    多治見市内の施設に贈呈されたようです

    ありがとうございました

  • 1月11日

    2023年01月11日

    今日からマラソン大会に向けての練習がはじまりました。

    早バスの子とお歩きの子は朝の時間に、遅バスの子は帰りの時間に行います。

    今日は初めてという事で、短い時間でしたが・・・

    走る前に準備体操をし、急に止まったりせずにゆっくりでもいいから走り続けること・最後は急に止まらずに歩いて息を整える事などの確認をして行いました。

    年長さんは走る前から「やったー!!早く走りたい」「僕マラソン早いよ」とやる気満々。

    これから毎日少しづつ取りくみ、走る楽しさ、体を動かすことの気持ちよさを味わっていってほしいと思います。(今日は遅バスの子たちの写真です)

      

     

    今日の年中さん、何やらばら組さんとすみれ組さんが一クラスに集まって話を聞いていましたよ。何をするのかな?

    その後いくつかのグループに分かれて、話し合いやじゃんけんをする姿が・・・

     

    発表会向けての役決めをしていました。人数が多くなってしまったところはジャンケンしようという事になったようです。

    お休みの子もいたのでまだ最終決定ではないみたいです。

     

    年長さんのお部屋では、紙を手にワクワクしています。

    子どもたちからの「席替えしたーい!!」という強い要望が昨日からあったようで、くじ引きで席替えをしていました。

    席替えの後は、発表会の歌の練習、とても綺麗な歌声でした。発表会にこうご期待!!

    お部屋の遊びで絵を描いたり絵本をよんだり粘土をしたりする姿もみられましたが、

    どの子の遊びの中にも年長さんらしさが見られ、関心してしましました。年長さんの感性には大人も適わないところがありますね。

     

    年少さんは、今日はハサミを使っての活動です。

    紙芝居や絵本で話を聞いて、作る物のイメージを膨らませてから、いざハサミの活動へ・・・

    色や切る形は自分たちであらかじめ考えて選んだようです。

     

    今までは直線切りで短い線を切る活動が多かった年少さんですが、今回は丸の形に挑戦するお子さまのすがたも。

      

    切った後に出たごみもちゃんとゴミ箱へ。ハサミの使い方、紙の持ち方もとても上手になっていてビックリしました。

    何が出来上がるのかは、お楽しみに・・・。

     

    今日も元気いっぱい色々な姿をみせてくれ、先生たちも子どもたちと一緒に楽しい一日となりました。