-
11月24日
今日はお誕生会
毎月のお誕生会を次は僕の番かな・・・と楽しみにしていた10月生まれのお友だち
モニターに映し出されるお友だち
「〇〇ちゃん!」
「〇〇くん」
名前を呼ばれて気恥ずかしいやら嬉しいやらでしたね
今日の園長先生のお話は
上から読んでも下から読んでも・・・
11月生まれのお友だちの発表は
みんな元気に発表出来ましたね
年長さんはマイクまわしも自分たちで行うことができました
午後からは10・11月生まれのお誕生会をお家の方をお招きして行いました
-
11月22日
本日の午後からは
幼稚園の中で子どもたちの笑顔の花がいっぱい咲きました!
この笑顔は
お芋ほりのお芋を使って芋きんとんをつくり食べてみた時の表情です
本日は役員さんのお手伝いをいただき
芋きんとんづくり
年長さんは大人の手をかりなくても
上手にラップで包んでお芋をつぶすことができました
「めっちゃ うま~い!」
「「甘い味がして美味しい」
自分で作った芋きんとんの味は特別でしたね
お芋は好きじゃないから作ったら持ち帰る予定だったお子様も
美味しいと完食しました
嬉しい驚きでした
本日の芋きんとんは2つ作って一つはお家に持ち帰りました
お子様方がお家でどのように報告されるか
楽しみにしていてください
お忙しい中お手伝いいただきました役員さん
ありがとうございました
-
11月19日
絶好のお天気に恵まれた造形展・ひまわりバザー
在園児だけでなく卒園児・来年度入園予定のお子様もおでかけいただき
ありがとうございました
今日の記録はきっと皆様の心の中
お持ちいただいたカメラなどにしっかりと残ったことと思います
作品だけでなく
展示してある絵本に興味持った下さったお子様も
日頃のお子様方の園生活を感じ取っていただけたら
嬉しいです
父母の会のバザー
おそろいのサンタさんの帽子をかぶって場を楽しい雰囲気にと盛り上げて下さった役員さん・お手伝いの皆様
サンタラリーでは園内の色んな場所を巡ってシールを集めましたね
バザー会場で購入品を大切に持ち帰って下さったお子様の姿がとてもほのぼのとしていました
開催にあたり
様々なご協力ありがとうございました