-
11月19日
造形展 ひまわりバザーがいよいよ明日に迫りました
午前中 二階のホールでは役員さんたちが明日の準備をして下さいました
保護者方よりご寄付いただきました布で
役員さん 有志の方がたくさんの髪飾り 幼稚園で利用できる靴袋・給食袋等を作ってくださり
明日もバザー会場で販売を行います
ご来園の際は、是非ご覧になって下さい
さて、お子様方の保育室は
作品展示がすすみ
お部屋の使い勝手が規制されてしまっていましたが
穏やかに絵本をみていた満3歳児
ハンカチを見せ合い、お友だちと親睦を深めていた年少児
毎日の日課を済ませ、個人作品の展示を行っていた年中・年長児
明日 お家の方に見て頂くことをお子様方はとても楽しみにしてみえるようです
造形展に至るまでの過程を思い描きながら 作品をご覧いただき
お一人お一人のがんばりを認めて差し上げて頂きたいと願っています
【 追伸 】
本日は月食・満月ですね
天体ショーが見られますように
-
11月18日
大きな行事前1週間は、基本課内教室をお休みにしています
体操教室も昨日・今日とお休み
ということで、友彦先生がこのお休みに
プランコを作って下さいました
このブランコの設計は
一級建築士の井上寿さんです
「こわれない?」
と質問したお子様もみえましたが 職員が乗っても大丈夫!
乗っているお友だちの側には行かないでねとのお約束をかわして
早速試乗会
自分の力で漕ぎだすことが難しい満3歳児さん
先生に優しく背中を押してもらい
揺れを楽しみました
「10回漕いだら、交代ね!」
穏やかな空気が流れていました。
午後からは、行列ができていました
造形展に向けて 展示会場にどのように作品を置いたら良いのか
先生たちと考えて実際に作品をおいていきました
満3歳児さんや年少さんは造形展の後、共同作品を使って遊ぶことを心待ちにしているようです。
年中さんのお部屋は鮮やかです
明日は、午前保育です
個人作品を展示していく予定です
-
11月17日
年少さんのお部屋では
かわいいパティシエさんが生クリーム絞りに挑戦!
(この生クリーム、実は本当の生クリームではありませんが・・・)
初めての体験に、思いきり袋を絞ることに戸惑いを持ちながらも
デコレーションを楽しむことができました
年中さんは共同制作用の作品が出来上がってきました
画用紙にクレパスで好きな絵を描きましょうと声をかけられ
袖口を上げ始めた年中さん
制作する時に、色んな配慮をしているのですね
飾られた作品を見ていると
「あれが僕のだよ!」
と嬉しそうに自分の作品を教えてくれます
きっと造形展では、お家の方に
こんな風に見ていただきたくてご案内されるんでしょうね
年長児は生き物の住んでいるところの制作を行っているグループ
生き物についての知識を深めているグループ
それぞれの思いで向き合っている姿がいたるところで見られました
お給食前にお部屋のお片付け
「こんなのできる?」
両手で色んな形の表現です
かえる ワニ などなど
バラエティー豊かで・・・もはや、直ぐに真似することが困難でした・・・
今日もお天気に恵まれていたので
お外遊びも賑やかでした
雲梯では意外な楽しみ方が・・・
(先生が一緒だったので、見守りをお願いしての)
”さらへび”だそうです
この雲梯 少しだけ傾斜がついています
どちらからの方がやりやすいのか
身体で感じているようです